暇'S まとめBB

あなたの暇をつぶします

【テレビ】山本耕史 「鎌倉殿の13人」でせりふめぐる事実に驚き「ドラマで説明するべきですよね」

1【TOKUMEI】2022/01/29(土) 05:51:46.21
山本耕史 「鎌倉殿の13人」でせりふめぐる事実に驚き「ドラマで説明するべきですよね」
[ 2022年1月27日 21:00 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/27/kiji/20220127s00041000548000c.html
俳優の山本耕史Photo By スポニチ



 俳優・山本耕史(45)が、27日放送のNHK総合「日本人のおなまえ」(木曜後7・57)にゲスト出演し、放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)の役名にまつわる事実に驚きを口にした。

 この日は同作に出演する中川大志とともに出演。自身がふんする三浦義村、中川演じる畠山重忠ともに平氏の出身であることを知らされると、山本は「自分たちがやっているんですけど、難しくて、こういうところで見ると、なるほどなってすぐにふに落ちる部分があって」とうなずいた。

 平氏はもともとは皇族だったものの、天皇や朝廷から姓を与えられて皇籍から外れた人たちの血筋。当初は姓と名前の間に“の”を付けるルールだったが、時代の移り変わりとともに混同され、天皇から与えられた姓を持たない人も、名字と名前の間に“の”を付けるケースがあったという。

 中川が演じる畠山は、与えられた姓ではなく、自分たちで名乗り始めた名字。名字をめぐっては、山本は撮影で体験したあるエピソードを披露した。「この間、そのシーンを(撮影した)。『相手の大将は誰だ?』と、今後(の登場シーン)なんですけど、『畠山重忠だ』と台本上に(載っていた)。そしたら、時代考証の方が来て、『“の”を入れて下さい』と」。せりふとしては「はたけやまの・しげただ」と読むよう指導されたという。

 山本は「あ、そうだったって思ったんですけど、ただそれが決まりだと思ってたんですけど、そのへんが僕も…。今それを聞いてなるほどなと思って」と合点がいった様子。さらに「それ、ドラマでちゃんと説明するべきですよね」と訴えた。

 番組を通じ、“の”について学びを深めた山本。だが、役作りとすり合わせると、若干の後悔も口にした。「僕の役がちょっと斜に構えた役で、あまり人をたたえる役じゃないんです。そこ(せりふ)に“の”が入ることによって、丁寧語に感じちゃったんですよ。でもその話を聞くと、むしろなかった方が、義村っぽかったんじゃないか?と、今ちょっと思いました」。すると、MCのフリーアナウンサー古舘伊知郎は「次回から時代考証の方と戦って下さい!」と山本をあおり、笑わせた。

(おわり)
6【TOKUMEI】2022/01/29(土) 05:58:47.59
じじばばしか観てない、うんざりだ
11【TOKUMEI】2022/01/29(土) 06:06:33.69
ハゲと書こうと来たら先客がいたか
14【TOKUMEI】2022/01/29(土) 06:09:07.42
ヤクザっぽい人だったか。相手を呼ぶとき 「おい、●●の」みたいなセリフがあったよね。
15【TOKUMEI】2022/01/29(土) 06:09:58.69
名字とカバネは別もんじゃないの
とよとみのひでよしってウィキペディアに書いてある
信長はたいらののぶながじゃなかったっけ
25【TOKUMEI】2022/01/29(土) 06:26:34.54
赤木ののの花
30【TOKUMEI】2022/01/29(土) 06:35:28.72
おののののか
19【TOKUMEI】2022/01/29(土) 06:16:30.96
現代語をバリバリ使ってる大河で言葉に関する時代考証とか笑っちゃうんすよね
34【TOKUMEI】2022/01/29(土) 06:36:37.01
>>19
You Tubeで昔の喋りで日常会話してるのとかあるけど
何言ってるのかさっぱりわからんくてオモロイ
あれでやって日本語字幕入れたら新鮮だと思うけど
役者が死ぬなw 
35【TOKUMEI】2022/01/29(土) 06:38:20.75
>>1も変だぞ
源平藤橘は家系を表す「氏」(うじ)
「姓」は朝廷から賜った「朝臣宿禰」などの八色の姓(やくさのかばね)
「名字」は豪族が自分の名田(みょうでん)から取って付けた字(あざな)
下に「の」が付くのは氏だけのはず
41【TOKUMEI】2022/01/29(土) 07:01:42.77
小野妹子
48【TOKUMEI】2022/01/29(土) 07:17:23.83
中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)
50【TOKUMEI】2022/01/29(土) 07:20:16.84
個人事務所のようだがバックに
どこかついてるんか?
26【TOKUMEI】2022/01/29(土) 06:27:31.36
>>13
最初は藤原を名乗り
征夷大将軍に成るため源氏を名乗る
家系図を捏造するために必死だった
元の出自は三河土着の半農足軽
61【TOKUMEI】2022/01/29(土) 07:39:26.01
>>26
背乗りってヤツかwwwwwwwwwww
53【TOKUMEI】2022/01/29(土) 07:21:12.84
平氏のくせに頼朝に付いていたのか
66【TOKUMEI】2022/01/29(土) 07:53:38.10
>>53
保元の乱平治の乱も源平入り乱れてるが
逆に源平がはっきり分かれてる戦いのほうが無くね?
80【TOKUMEI】2022/01/29(土) 08:21:00.43
個人より家(一族)が大事だったからな
30【TOKUMEI】2022/01/29(土) 06:35:28.72
おののののか
87【TOKUMEI】2022/01/29(土) 08:48:32.18
>>30ww
88【TOKUMEI】2022/01/29(土) 08:50:28.78
平家と平氏はどう違うの?
95【TOKUMEI】2022/01/29(土) 09:37:21.07
>>3
今まで女との噂が全く無くてホモかと思われてたくらいだから
大丈夫だろ。つか結婚前からストーカーするくらいだし
103【TOKUMEI】2022/01/29(土) 11:06:40.95
おののののか
104【TOKUMEI】2022/01/29(土) 11:07:27.90
きのう何食べた?のゲイの役でちょっと好きになった
109【TOKUMEI】2022/01/29(土) 12:21:13.24
オットセイが清盛
セイウチが頼朝
トドが義経
アザラシが義時
アシカが尊氏
110【TOKUMEI】2022/01/29(土) 12:37:50.45
>>109
オタリアは?
111【TOKUMEI】2022/01/29(土) 12:55:16.45
小室の眞子
121【TOKUMEI】2022/01/29(土) 13:23:23.55
おだ ぶなが
123【TOKUMEI】2022/01/29(土) 13:30:14.06
となりトトロ
124【TOKUMEI】2022/01/29(土) 13:33:14.41
ロストジャッジメントの桑名は良かったよ
152【TOKUMEI】2022/01/29(土) 17:42:46.23
考証通りなら、そもそも姓名で呼ばんでしょ?
階級とか役職で呼ぶよね
145【TOKUMEI】2022/01/29(土) 16:43:20.76
>>141
鎌倉幕府滅亡の原因にされるけどかなり時期が離れてる。半世紀以上。

あと西国の武士は「自力救済」としてちゃんと元や高麗から貰えるものを貰いに行ってる。俗にいう倭寇のことだが。
155【TOKUMEI】2022/01/29(土) 17:54:26.52
>>145
霜月騒動後で北条一族が領地を独占したのに
反発したのが原因らしいね

そこら辺は平家と同じ失敗をしてるのは
面白い
161【TOKUMEI】2022/01/29(土) 18:17:08.61
今回の大河をきっかけに予備知識はあったんだけどネットで調べていったら自分の名字に含まれる一般名詞がどこを指すかほぼ特定できてしまってちょっと感動
166【TOKUMEI】2022/01/29(土) 18:50:46.26
>>91
すぐ上のお兄ちゃん役の人の頭皮がヤバイよね
長男次男役はフサフサなのに
174【TOKUMEI】2022/01/29(土) 19:37:13.19
>>166
あのドラマの兄弟姉妹は明組と暗組がくっきり分かれているのがなんとも
162【TOKUMEI】2022/01/29(土) 18:33:50.58
平氏の祖先が臣籍降下して平氏になったのなら、
源氏も臣籍降下した源氏になったの?
181【TOKUMEI】2022/01/29(土) 20:02:50.32
>>162
源氏も皇族が臣籍降下した時にもらう姓
つか源氏が一番古くて多い
嵯峨源氏清和源氏村上源氏等々いろいろ居る

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643403106