暇'S まとめBB

あなたの暇をつぶします

【埼玉】さいたま市 本庁舎を新都心へ移転 跡地に文化・教育拠点 「合併30年をめどに」

1【TOKUMEI】2021/02/07(日) 11:25:10.96
https://www.tokyo-np.co.jp/article/83731?rct=saitama

さいたま市清水勇人市長は二日、市議会二月定例会初日の施政方針演説で、浦和区にある市役所本庁舎について「合併三十年(の二〇三一年)をめどに、さいたま新都心への移転を目指す」と表明した。市庁舎移転の具体的な日程や場所に言及したのは初めて。市の誕生時から残る「宿題」がようやく動きだすが、旧浦和市域からは反発も予想される。 (前田朋子)
 市によると、移転先として示した「さいたま新都心バスターミナルほか街区」(大宮区北袋町一)は、さいたま新都心駅の南東約三百八十メートルにある市有地で、広さ約一万五千平方メートル。民間施設も入る複合ビルを検討し、完成時は駅と歩行者デッキで接続する。昨年六月に供用を開始したバスターミナルはそのまま残す。
 市の試算では、同街区への移転に伴う総工費は約二百六億円。市が積み立ててきた庁舎整備基金は新年度末で約六十五億円の見込みで、市債発行も検討する。

市庁舎を巡っては、合併前に浦和、大宮、与野の旧三市が交わした協定書に「さいたま新都心周辺地域が望ましいとの意見を踏まえ(略)検討する」との記載がある。一二年に設置された庁舎整備審議会が一八年五月、効率的な行政運営や災害対応の基準から「さいたま新都心駅周辺(半径八百メートル圏内)が望ましい」と答申。市はこれを基に今回の街区を含む三カ所を候補地に挙げていた。
 清水市長は閉会後の取材に、バスターミナル街区がコストやスケジュールの面で優位性があったと説明した。また、一九七六年完成の現庁舎跡地には、消防署と浦和区役所の機能を残した上で文化芸術や教育・先進研究、市民交流の拠点としての活用を想定。「市民の皆さんにいろいろお話を聞く必要がある」と述べた。
 旧浦和市域出身の市議からは「もろ手を挙げて賛成とはいかない」と戸惑いの声のほか、「(合併時から)職員も入れ代わり、市民の意識も変わった。将来的な街づくりを考えた議論がやっと進められる」と歓迎する声もあった。

東京新聞 2021年02月03日 07時11分
3【TOKUMEI】2021/02/07(日) 11:37:16.82
結局埼玉の県庁所在地は大宮にってか
23【TOKUMEI】2021/02/07(日) 15:06:41.90
どうせ維持管理費ケチってボロボロに朽ち果てるんだから、
箱物作るのやめて、在宅か、テント村で十分だろ。
紙書類もなくなるし、感染症対策にもなって一石二鳥。
24【TOKUMEI】2021/02/07(日) 15:20:21.12
そもそも浦和みたいな県庁以外なにもない僻地にあるのがおかしかったんだよ
25【TOKUMEI】2021/02/07(日) 16:37:04.54
そんなに大宮がいやなら北袋町1丁目だけ中央区に移しても良いんじゃない?
28【TOKUMEI】2021/02/07(日) 18:14:46.84
高崎線新都心スルーされる事も無くなるかな?w
発車ギリギリで飛び乗ったら直で行けないヤツだったときのガッカリ感
いちいち大宮で降りて京浜東北線に乗り換えたり次の電車待つの面倒臭え
34【TOKUMEI】2021/02/07(日) 22:08:50.21
また無駄遣いばかりしやがって
37【TOKUMEI】2021/02/07(日) 22:14:12.74
実際さいたま新都心周りはこの20年以上ずっと区画整理や建築が進み続けてるからな
第二の都心作るぜって感じでやってるから浦和とかもう用済みだよ
39【TOKUMEI】2021/02/08(月) 14:41:52.51
浦和の存在意義が消えた
40【TOKUMEI】2021/02/08(月) 15:14:44.83
市役所だろ
県庁が浦和にある限り浦和が埼玉の中心だわ
38【TOKUMEI】2021/02/08(月) 14:15:48.74
上尾「浦和ざまあw」
45【TOKUMEI】2021/03/01(月) 08:05:16.02
>>38
上尾は浦和の味方だからそれはない
上尾も大宮が県都になるのを反対してるし大宮とは仲が悪い
51【TOKUMEI】2021/04/05(月) 10:11:10.01
これでサイタマの中心は浦和派が事実上絶滅するわけだな
他県民でたまにサイタマ行く人間からすれば合併前からずっと大宮が中心だけどな
53【TOKUMEI】2021/04/08(木) 10:35:09.80
県庁は早く現在地で建替えてあげてほしいが、
市役所建替えはあと20年は不要
58【TOKUMEI】2021/04/29(木) 10:20:56.40
結局最後は別れそうな
69【TOKUMEI】2021/05/09(日) 13:37:23.00
公務員は地元の学校の空き教室にでも集まって仕事すれば通勤も楽だし 地元民の利便性も良いはず
70【TOKUMEI】2021/05/11(火) 08:21:12.18
商業の中心は大宮だけど
行政の中心は浦和という整理もあった?
いずれにせよ大宮はまずコロナ何とかしなよ
71【TOKUMEI】2021/05/11(火) 09:00:52.94
湘南新宿ライン上野東京ラインは浦和通過でよいな
81【TOKUMEI】2021/06/12(土) 09:36:09.07
>>80
昔からYOU&AIプランという与野、大宮、浦和、上尾、伊奈町の4市1町の合併プランがあった。

今回の合併もその枠組でやるはずだったが、当時の上尾市長(小松原高校卒のエリート)が市長の座を失いたくないが故に合併反対運動を展開、上尾市が合併協議から離脱するに至った。上尾としか隣接していない伊奈町も合併を断念して3市合併になった。
82【TOKUMEI】2021/06/12(土) 19:25:57.51
>>81
それは聞いたことがある
でも今の上尾市長は当時とは別の人になってるから市長次第ではさいたま編入もありそう
だがさいたま市側は「お前が振ったくせに復縁迫るとかアホか!」と逆に断りそう
蓮田に対しても「うちは岩槻だけで十分」と断るだろう
一方伊奈町もその上尾市編入されかけたこともあったけど、町民の努力の甲斐もあって守られた
さらに上尾市桶川市との合併も目指すも、桶川からも蹴られた
今思えばざまぁみろって思うわ
伊奈町はどことも合併せず単独市制を目指してほしいものだ
まあ今のままでも「YOU&I」だけどね(Iは岩槻の意味)
84【TOKUMEI】2021/06/13(日) 20:36:22.67
しかし、今尾氏は地名研究家の癖に見沼の発祥はどこかを知らないのか
「埼玉県が全国に誇れる区名」という言い方もおかしい
埼玉県は市町村はあるけど特別区はないだろ
まあここでの「区名」とは「地名」の間違いで、「埼玉県」はさいたま市のことを言ってるのだろうけど、それなら狭山・川越・秩父など、埼玉県が全国は勿論世界にも誇れる地名ならごまんとあるし、Jリーグのある浦和区大宮区の方がもっと全国に誇れる区名だろ
もしさいたま市が「見沼市」だったらまだそうと言えるだろうけど
実際に市名投票では47位で166票もあったから何故その時に見沼を市名にしなかったかと思いたくなるわ
今尾氏は「見沼区は問題のある選考」みたいなことを言うと思いきや、「『中央』とか『本町』を求める精神こそ『悪い意味でのイナカモノの証明』」とまるで与野にまで喧嘩を売ってるような言い方で裏切られた
まあ「中央区」も同区内にある「本町」も問題のある地名ではあるが、例え東京23区や大阪市名古屋市といったテレ東系のある政令指定都市でも「中央」や「本町」という地名を使ったら自動的に田舎認定かよ
だったら「良い意味での田舎モン」とはどんなのか説明してほしいし「田舎モン」と言う時点で悪い意味だから良いも悪いもない
そういう今尾氏には「オバカモン」の称号を与えてやりたい
そもそもこれは「中央」や「本町」などといいった無味乾燥な地名を求める精神とは全く異なり、「見沼」という地名がその地にに固有感のある区名として相応しいかどうかの意思表示だ
自分としては「沼」がつく地名は首都圏でもごまんとあるから、それだけで「田舎臭い」とか「ダサい」とか決めつけるのは幼稚だと思う
同じ首都圏でも「沼は田舎臭い(ダサい)から住みたくない」という悪評は聞いたことがあるだろうか
日暮里舎人ライナーの終点「見沼代親水公園駅」に関しても、同じ「見沼」という名称が入っていながら「ダサい」などという悪評は全く聞かない
見沼という地名に関しても、まんが日本昔ばなしにも取り上げられた「見沼弁天」など、歴史の重みが感じられる地名であり、何一つ問題のある地名とは思えない
区名投票では、見沼区は4位で、1位は大宮東区、2位は緑区、3位は東大宮区、5位以下は芝川区、宮東区(読みは不明。恐らく「みやとう」かと思われる)と続いてた
しかし、東大宮が大宮市だったのは1940年から2001年までであり、元から大宮な訳がないので、大宮の頭か後に東をくっつけた1位と3位が却下されるのは当然だ
緑区については、現在その区名を名乗ってる浦和東部の区に入った票より多く、その他の区にも緑区票はあったが東大宮のが最多だった
だが、ただでさえ緑が減ってるのに名前で緑を誤魔化そうとしてるようで厚かましく感じる
これは他市の緑区群馬県みどり市にも言える
この中ならやはり見沼区か芝川区が妥当と言えるので、そこら辺は今尾氏と同意見だ
だが、東大宮が「見沼区」と称するのはこれこそ地名の歴史を無視した「偽称地名」だ
本来「見沼」は現在の緑区が発祥とする説が有力であり、さいたま市だけでも偽称地名なのに、区名まで偽称だとやはりマイナスイメージだ
現在同区に住んでる住民も、批判するなら「沼」という字のニュアンスではなく、その地名が発祥の地と合致するかどうかで批判すべき
それを「ダサい」だの「土地の物価が下がる」などといった批判では、今回の今尾氏をはじめとする地名研究家にまで余計なまでに笑われるだけだ
かといって「見沼区」又は前述の公募で5位の「芝川区」でいい訳ない
59【TOKUMEI】2021/05/09(日) 12:02:50.76
「市本庁舎は当初は旧浦和市役所だが、さいたま新都心に移転する」というのは大宮市が合併する条件だから予定通り。

さいたま市政令市だから、県庁とのアクセスより国の諸機関とのアクセスが大事。
新都心移転は正しい選択。

ただあの辺、昔の下原刑場だよね…
87【TOKUMEI】2021/06/13(日) 20:48:25.57
>>59
氷川参道入り口までの旧中山道が江戸時代の処刑場だったって知らない人多いよね
国有地として片倉工業や三菱に払い下げられた今の開発地域なんて忌み地なのに
92【TOKUMEI】2021/06/13(日) 21:38:17.39
「都」でもないのに都心とな!?
27【TOKUMEI】2021/02/07(日) 17:59:40.03
>>24
その昔埼玉全体が僻地の頃
唯一栄えてたのが浦和なんだから
しょうがないだろ
大宮とかお笑いだったんだから
94【TOKUMEI】2021/06/13(日) 21:58:06.95
>>27
戦前、一貫して埼玉最大の都市だったのは川越。
市政施行も浦和より12年早かった。
埼玉県の市政施行は川越、熊谷、川口、浦和の順。

明治時代なら浦和、大宮より岩槻の方が都市の規模ははるかに大きかった。
101【TOKUMEI】2021/06/15(火) 00:35:15.78
当時の浦和市民は知れ渡り

当時の浦和市民に知れ渡り
103【TOKUMEI】2021/06/15(火) 02:32:20.00
[688 :名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 15:13:19.97 ID:E/yWxbpF0.net
664宛
見沼区命名時に住民の反対があったらしいけど、美沼区とでもすれば少しは抵抗も小さかったかな]

そういう問題じゃねえよ
彼らは「沼」という字がある限り余計抵抗が大きくなるだけだよ
見沼に反対する者は「美沼」でも「土地の物価が下がる」とイチャモンつけて反対するに決まってる
美園でも述べた通り「美」という字を矢鱈と使う時点で田舎モンの証拠だし余計ダサい感じは否めない
だが本当の問題は「見沼」という名前が良いか悪いかということではなくて「見沼」という地名の発祥の地が現在の緑区にあるという点だ
これも前回伝えたが、反対するなら「沼はダサいから」とか「土地の物価が下がりかねないから」とかいう小学生レベルの批判ではなく地名の由来の地と異なってるのを理由にすべきだ
「美沼区」なんかにするくらいなら、何度も案ずる通り「風渡野区」にした方が問題解決するよ
ついでに大宮東警察署も「風渡野警察署」に、七里駅も「風渡野駅」に改称すべきだ
むしろ「見沼区」は緑区こそその区名を名乗るべきだ
実を言うと浦和東部の区名選考では緑区の次が見沼区だった
ウィキでは「6候補中5位であった」と記述しながら1位から5位は挙げたのに6位が見沼区であることは挙げなかった
どうせ旧浦和市民が「見沼嫌いは浦和が原因であるかのようだと思われてしまう」とねじ伏せたいからプロジェクトに要望したのだと思う
104【TOKUMEI】2021/06/15(火) 02:32:44.23
そもそも「沼はダサい」と言い出したのは浦和側の方だ
これは当時浦和市長だった中川健吉がのちの埼京線となる東北新幹線通勤新線の浦和市内の駅名公募の中で鹿手袋地区に出来る中間駅(以下、B駅)の最多票にイチャモンをつけたのが原因だった
その時の公募では「広域に通用する名称にしてください」「A駅は武蔵野線との乗り換えを考慮した駅名とします」と、いかにも「浦和」とつく駅名にしたいのが見えてた
公募の結果、A駅の最多票は「新浦和駅」、B駅の最多票は「別所沼公園駅」だった
しかし、B駅の最多票を見て中川は「沼がつくとダサい」と批判した
それ以降「沼=ダサい」というイメージが当時の浦和市民に知れ渡り、のちに大宮にも伝わったという訳(与野市民はそうでもない模様)
ちなみに新浦和はB駅にも上位にランクインしてたが、国鉄はそれを「新幹線が停車する駅と誤解する」として難色を示した
結果、A駅は武蔵浦和駅、B駅は中浦和駅となり、現在に至る(中浦和は両駅とも比較的下位の票だった)
武蔵浦和は仕方ないとしても、中浦和は別所沼公園でもいいじゃないかと今でも思う
112【TOKUMEI】2021/06/29(火) 09:28:45.19
市長は市民の声を聞かずに200億もの税金を浪費して大宮区に市役所を新築しようとしている
114【TOKUMEI】2021/06/29(火) 23:33:03.33
>>110

> さい市とたま市が爆誕するのか...

浦和と大宮、どっちが「さい市」を取るかで揉めるのが目に見えるようだ…
115【TOKUMEI】2021/06/29(火) 23:39:38.27
>>114
そりゃ与野市がかっさらっていくに決まってるじゃないかw
119【TOKUMEI】2021/12/10(金) 08:12:03.40
サイタマ新都心
120【TOKUMEI】2021/12/10(金) 11:57:50.38
浦和→さいたま旧都心ってわけね
11【TOKUMEI】2021/02/07(日) 12:00:24.20
なんだ、地図を見ると「さいたま新都心」って浦和と大宮の間に
あるんじゃないか。だから、たいして離れているわけでもないし。
124【TOKUMEI】2022/02/09(水) 08:56:05.86
>>11
歩いて行くには遠すぎる

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1612664710