暇'S まとめBB

あなたの暇をつぶします

【社会】 「赤坂から書店が無くなる」 閉店する文教堂、貼り紙に込めた思い

1【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:16:52.28
中村瞬2022年6月16日 7時30分

 <赤坂駅周辺の書店が1年ちょっとの間に全て無くなってしまいます>

 <本屋が無くなってしまいます>

 今年4月。ある本屋の店頭に、こんな紙が貼り出された。

 赤坂駅に隣接するビルの1階。全国に書店を展開する「文教堂」(本部・川崎市)の赤坂店は、6月17日に27年間の営業に幕を閉じる。

 「書店の減少が止まらない中、赤坂からもなくなってしまうことの寂しさとショックは大きかったですね」

 赤坂店を担当する文教堂運営本部のエリアマネジャー、富田利之さん(52)は、言葉に込めた思いを明かす。

 2021年3月に老舗の金松堂書店が、22年1月にはTSUTAYA赤坂店がそれぞれ閉店。周辺の書店は選書専門店「双子のライオン堂」を残すのみとなり、赤坂駅周辺から一般書店が姿を消す。

 「老舗だけでなく、書店業界最大手の撤退は衝撃を受けました」

https://www.asahi.com/articles/ASQ6H55QGQ6FULEI01C.html
14【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:27:31.61
本はアマゾンとかヨドバシで買えるからな
18【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:33:49.49
本がなくなるわけじゃなくて本屋がなくなるだけだからな
24【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:39:37.48
>>8
古本屋ってたいてい自分の土地やビルじゃない?
テナントでは難しい商売だよね
24【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:39:37.48
>>8
古本屋ってたいてい自分の土地やビルじゃない?
テナントでは難しい商売だよね
29【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:43:34.94
>>24
もうその古本屋も倉庫とウェブになってるわな
35【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:48:00.47
>>9
美人の店員さんの場合どうしてた?
37【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:50:14.29
>>35
むしろ嬉しいだろ
ニヤニヤしながらレジに出してたわ
30【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:44:24.98
アマゾンがあるのに書店に行くやつって間違いなく発達障害だよね。
55【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:14:28.12
>>30
店にあるのに外に出たがらないお前みたいなヒキコが日本の流通マヒさせてんだよ陰キャ
俺が通販使う時は店にモノが無い時だけだ
56【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:14:48.41
>>45
ネットの方がしてる感じ
59【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:17:19.10
>>56
確かに
78【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:29:40.94
明治維新以降現在まで国を牛耳ってるのは薩摩長州、つまり関ケ原で負けて
「平に平に一族の存続と命だけは何卒」て家康に300年近く土下座し続けてきた厚顔無恥の一族とその郎党なのなw
「誇りも矜持も愛国心も持った、潔く散った武士の子孫」じゃない、からな?w
そいつらが「外敵誘致・売国」して「天下万民の為の天道」に擬態して起こした「私益クーデター」が明治維新
300年近く鬱屈して陰キャラやってた雑魚NPCがその間溜めたコンプレックスとフラストレーションは想像絶するレベルだわなwww
想像してみ、陰鬱な負のオーラ満開の陰キャラが、
屈服させられた相手の陽キャラ(徳川幕府)と自分の振り向かせたい女(民衆)がいちゃついてるのを「300年近く」見せられてんのw
んで、恥も外聞も誇りも無く外国と結託して陽キャラを引きずり降ろして、
「維新」「改革」「夜明け」とか聞こえのいい言葉の欺瞞で物理的にその女を支配してんのw
そんな歪んだコンプレックス引きずってるんだからその女を慈しむ訳が無いわなw
よくあるパターンの「自分になびかなかった過去をネチネチ持ち出してDV」てな陰キャ丸出しの歪んだ報復www
報復が陰湿で巧妙な程自分のプライドが満たされるんだから完全に醜悪な人格障害だわなw
そして、その片棒担ぐクソ犬の寄生虫ゴキブリ公務員が完全制度化固定化www

徳川時代=大名以下武士には厳格な管理監督義務を負わせ、家名汚したり醜聞を出したら切腹、御家取り潰し
現在=国直轄の御家人寄生虫ゴキブリ公務員は一切管理義務も責任義務も負わずに年貢徴収権利は恒久保障、損失出してもその負担は町民www
徳川時代が余程憎くてコンプレックスなんだろうな、逆だもんなw
で、さ?「どっちが」より厳格に支配層側にも公正さや責任や矜持や誇りを持たせてた、と思う?w

こいつらの成果が戦争に始まり今に至るまでの徹底的な国民の堕落化と内部崩壊化と分断化w
自分達は「犯罪と暴力」で政権奪取したから、今後は自分がされないように
「暴力はダメ、絶対!」「反政府活動はテロ行為!」「結束や集合は違法!犯罪!」
と徹底的な抑圧wwww「自分達はそうやって前政府転覆させて乗っ取った」のに、な?
自分達は支配層階級が固定されてるから、下々が腐れば腐る程痛快なんだろうなw
86【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:33:56.76
再開発が終わったらまたその再開発ビルに出店するみたいよ

昨日寄ったら「必ず戻ります」と
入口に貼ってあった
76【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:28:28.12
>>72
暇そう
88【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:34:28.94
>>76
近所にあるだろ
71【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:26:54.74
>>65
それは外で遊んだり、モノで遊んだりすることの重要性の話であって
本を読むのは関係ないですよ
私も外で遊んだり、モノで遊んだりすることは重要だと思いますよ


時代は変わってんだから、時代に合わせないと
今時そろばん塾には行かせないでしょ?

>>64
慣れです
勉強なんてそれこそ電子書籍やアプリや動画なども含めた電子機器を使う方が圧倒的に便利ですよ
95【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:39:18.05
>>71
今でもそろばんは普通に習わせてるのに本を読まないとお前みたいな知恵遅れが出来上がるんだな
97【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:40:12.61
>>95
本を読めば良いんだね!
→転生ラノベ読みまくり!
→\(^o^)/オワタ
99【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:40:49.01
>>97
あれは俺も納得してないな
ラノベとかおすすめある?
92【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:38:40.10
>>89
>デジタルだとやっぱりうすっぺらいんだよ
ただの偏見です

タブレットが使えれば、何万、何十万、何百万の無料の電子書籍を読めます
それだけじゃなくて様々な成功にアクセスが出来ます
それをさせずに、親は偏見で選んだ数十冊だけの本しか与えないって・・・
もはや虐待と言えなくもないレベル

あなたはいいですよ、それでね
でも、子供がデジタルを使えない大人になったらどうするんですか?
やっていけませんよ?
104【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:43:30.45
>>92
子供のうちはアナログの方がいいってさ
デジタルの世界でバリバリ働いている親たちがそう言ってんだから
113【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:47:47.14
赤坂にあるTBSが他と比べて知的レベル劣っている理由がはっきりわかったわw
98【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:40:34.82
>>77
電子は中古本がないからな
基本的に一社縛りだし
柔軟性にかける
121【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:51:20.32
>>98
中古は作者に利益をもたらさない
127【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:55:03.20
中身あるとか言ってるけど、そういうやつはトータルの完成度がモトメラレルワケデ
それに触れる側も相応の労力を強いられる
その労力が今の時代は惜しまれるよな
仕事やり尽くされて価値のあるものも減ってきてるし
139【TOKUMEI】2022/06/17(金) 16:05:27.20
ここ10年で本屋がほとんど無くなったな
地元も7件あったのが残り一件だし
168【TOKUMEI】2022/06/17(金) 16:49:55.04
家賃高そうだな
176【TOKUMEI】2022/06/17(金) 17:33:54.47
家から徒歩10分圏内に小さい書店3つある
無くなるかと思ったけど意外に生き残ってる
193【TOKUMEI】2022/06/17(金) 18:12:41.14
本屋ってなんで小説とか出版社別に並んでんの
検索用の端末があるとこは良いけど好きな作家がどこの出版社から出してるかなんて覚えてなくて探しにくいから結局Amazonで買ってしまう
作家名であいうえお順かジャンル別とかにして欲しい
213【TOKUMEI】2022/06/17(金) 19:34:55.92
実家が経営してる赤坂の店の1階に書店あったが
いま撤退してたな
218【TOKUMEI】2022/06/17(金) 19:47:58.17
すべて再販制度のせいだな
化石システムに守られて競争力がまるでないからな
出来ることはしょぼいポイントつけるだけw
226【TOKUMEI】2022/06/17(金) 20:41:51.59
本は好きだけど生活空間を圧迫するのよ。
しかも30年間国民の所得は上がってないのに本の値段は三倍だぜ。
しかも消費増税が追い打ちをかける。
235【TOKUMEI】2022/06/17(金) 22:00:24.94
港、中央は本が似合わない。ミスマッチ。学生のころ神田の古本屋で探し物をしてあたら店主に声かられて書籍名を言ってみたら直ぐに部屋の中から取り出して渡してくれたよ。これあるんだなと感心して巻末ひらいて手書きの値段をみたら50000円と書いてあった。この店主ただものではないなと思って丁寧に返したが。
247【TOKUMEI】2022/06/17(金) 22:24:35.34
需要が無いから
280【TOKUMEI】2022/06/18(土) 01:45:44.54
あーここよく行ったな
でも品揃えは特徴ないからそら潰れるわな
287【TOKUMEI】2022/06/18(土) 03:54:59.84
近所じゃ10年以上前に本屋全滅してパチンコ屋か居酒屋
埼玉人に読書は難しかったようだ
96【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:40:01.86
金松堂なくなったのか
80年代半ばにバイトしていた
あの立地で潰れるのなら全国どこでも潰れる可能性があるわ
289【TOKUMEI】2022/06/18(土) 04:29:54.51
>>96
へえ!35ー40年前か
じゃあアノ店の婆さんが50代ぐらいで、息子のオッサンが中高生ぐらいの頃か

閉店して原作画のサザエさんシャッターが出現して、スマホで撮ってる人をけっこう見た
今は建物の解体も終わって跡形もないよ

309【TOKUMEI】2022/06/18(土) 12:21:23.54
出版社が合同で書店を経営するのがよかろう。
実際通販だと新しい本が目に入らないパターンも多いのだから広告費で落とせる。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655443012