暇'S まとめBB

あなたの暇をつぶします

【社会】 「赤坂から書店が無くなる」 閉店する文教堂、貼り紙に込めた思い

1【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:16:52.28
中村瞬2022年6月16日 7時30分

 <赤坂駅周辺の書店が1年ちょっとの間に全て無くなってしまいます>

 <本屋が無くなってしまいます>

 今年4月。ある本屋の店頭に、こんな紙が貼り出された。

 赤坂駅に隣接するビルの1階。全国に書店を展開する「文教堂」(本部・川崎市)の赤坂店は、6月17日に27年間の営業に幕を閉じる。

 「書店の減少が止まらない中、赤坂からもなくなってしまうことの寂しさとショックは大きかったですね」

 赤坂店を担当する文教堂運営本部のエリアマネジャー、富田利之さん(52)は、言葉に込めた思いを明かす。

 2021年3月に老舗の金松堂書店が、22年1月にはTSUTAYA赤坂店がそれぞれ閉店。周辺の書店は選書専門店「双子のライオン堂」を残すのみとなり、赤坂駅周辺から一般書店が姿を消す。

 「老舗だけでなく、書店業界最大手の撤退は衝撃を受けました」

https://www.asahi.com/articles/ASQ6H55QGQ6FULEI01C.html
11【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:24:37.90
今日はまだ開いているのに、既にgoogle map で「閉鎖」とか記入してるバカ、どうにかならんの?
18【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:33:49.49
本がなくなるわけじゃなくて本屋がなくなるだけだからな
24【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:39:37.48
>>8
古本屋ってたいてい自分の土地やビルじゃない?
テナントでは難しい商売だよね
28【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:43:21.76
>>3
小さ過ぎて見えてないんじゃない?
32【TOKUMEI】2022/06/17(金) 14:46:23.05
「民間では当たり前のリスクである減収・廃業」を「税金にたかって100%回避」してその負担を民間納税者にタカりながら
「民間準拠キリッ」とかくっそ笑えるよねwww

阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で広がる官民格差を感じた、
竹原支持の市会議員は言う「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上、一方市民の年収は200~300万
ある市民は言う「この辺は100~200万が普通ですよ、それがさ、市の人達だけ700~800取るっていう、それおかしいよね
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」
阿久根市は日本の縮図★だ

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。
部署ごとに2007~09年度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。
48【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:03:39.02
>>6
本これ。
本の注文を嫌な顔する本屋なんて無くなれ。
本はアマゾンだけで足りる。
51【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:08:02.31
オレも子供がいたらぜひ本に囲まれる環境を用意しようと
ずっと思っているが本以前に子供いないのでしゃあないな
64【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:21:01.53
読むだけなら電子書籍が便利だけど
勉強用の教科書とか参考書は紙の方が便利なんだよな
64【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:21:01.53
読むだけなら電子書籍が便利だけど
勉強用の教科書とか参考書は紙の方が便利なんだよな
68【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:24:04.58
>>64
わざわざ書店行って買わないやつが増えたんだよ
実店舗はオンライン購入前に現物チェックするとかしか行かない
84【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:32:10.43
まあ時代について行けない会社は滅びるよね
96【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:40:01.86
金松堂なくなったのか
80年代半ばにバイトしていた
あの立地で潰れるのなら全国どこでも潰れる可能性があるわ
77【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:28:56.74
電子書籍よりも紙の本の方が良いっていうのはね
メールよりも手紙の方が良いって言ってるのと同じですよ
98【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:40:34.82
>>77
電子は中古本がないからな
基本的に一社縛りだし
柔軟性にかける
97【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:40:12.61
>>95
本を読めば良いんだね!
→転生ラノベ読みまくり!
→\(^o^)/オワタ
99【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:40:49.01
>>97
あれは俺も納得してないな
ラノベとかおすすめある?
101【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:42:29.82
今の子供にタブレット電子書籍を使わせずに紙の本を読ませるっていうのはね
今の大人が子供の時に、勉強などは一切させずに、山に監禁して狩りの仕方を教えるようなものですよ
そんな教育をされた子供が今大人になって社会でやっていけると思いますか?

そりゃあね、狩りの仕方を覚えることが重要な時代もあったでしょうけどね
118【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:50:13.40
ガキなんて近視進みやすいから
電子書籍なんて論外だな
ただでさえ暇がありゃスマホとか見てるやがるんだから
勉強するうえでも紙のが効率良いって研究でわかってるし
102【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:43:16.94
>>98
じゃあ電子書籍を買えよ
120【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:51:09.04
>>102
え?電子を買わない理由を言ったんだけど?なんで買うんだよw
124【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:53:21.75
ネットで本の代用はできない
どうでも良いやつはネットで済ませられるんだけど
中身あるやつはそうはならない
140【TOKUMEI】2022/06/17(金) 16:05:49.34
地元の電鉄系の書店は店員やる気なくて、週刊誌の発売日すら分からねぇの。広いくせに売れ筋のつまらないのばかりだし
142【TOKUMEI】2022/06/17(金) 16:09:56.65
>>140
本屋ってのは取次が送ってきた本を並べて売る仕事だから
経営してんのは本屋じゃなくて取次だから
150【TOKUMEI】2022/06/17(金) 16:18:33.77
TBSが休業すればいいのに BTSみたいに
166【TOKUMEI】2022/06/17(金) 16:41:01.63
紙の本だって需要無ければただの紙屑だよ
216【TOKUMEI】2022/06/17(金) 19:40:15.77
俺は実本の方が好きだけど、場所取るからねえ。
極安で無限に最適温度湿度で預かってくれるサービスがあればいいんだが。
てかなんでそういうサービスをやらないのよ
229【TOKUMEI】2022/06/17(金) 20:52:41.93
本屋の無い地域の奴らは知性下がるからな
240【TOKUMEI】2022/06/17(金) 22:06:20.11
>>233
まったくだ、実は数十年前から、本屋に無い本を注文すると数か月かかったりした。
半年以上待ったこともある。想像だが問屋は本屋と取引するのがメインで末端の顧客の
事は考えてないんじゃないかな。
そんなとこへ顧客に本をダイレクトに届けるAmazonがきたら敵うわけない
でもAmazonにやられたというより日本がまともに動かないから負けたんじゃないかな
Amazonだって最初はガレージから初めて、何年も赤字だったのを跳ね返して大きくなった
アメリカでのAmazonの成功を見て、その間日本は何やってたんだろうな
243【TOKUMEI】2022/06/17(金) 22:10:52.20
>>240
80年代クロネコヤマトで独自の本宅急便サービスをしたことがあるが
これが使えなくて出版社によっては取り扱う出来ないとか
エラく時間がかかったりと。
253【TOKUMEI】2022/06/17(金) 22:32:45.68
上野駅にあった明正堂書店もちょうど1か月前に閉店してしまった
漫画雑誌のバックナンバー揃えてくれて、コミックス新刊の先着サイン本企画とか
他の本屋とは一線を画す存在だっただけに残念
263【TOKUMEI】2022/06/17(金) 23:04:37.58
Kindleが子どもとのライブラリ共有がもう少しやりやすいといいんだけどなあ
現状はなかなかしんどいのだわ
76【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:28:28.12
>>72
暇そう
274【TOKUMEI】2022/06/18(土) 00:16:16.94
>>76
家から出ない引きこもりには難しい作業だよな
283【TOKUMEI】2022/06/18(土) 03:42:51.06
都民の民度じゃ
書店なんて
豚に真珠だろ
96【TOKUMEI】2022/06/17(金) 15:40:01.86
金松堂なくなったのか
80年代半ばにバイトしていた
あの立地で潰れるのなら全国どこでも潰れる可能性があるわ
289【TOKUMEI】2022/06/18(土) 04:29:54.51
>>96
へえ!35ー40年前か
じゃあアノ店の婆さんが50代ぐらいで、息子のオッサンが中高生ぐらいの頃か

閉店して原作画のサザエさんシャッターが出現して、スマホで撮ってる人をけっこう見た
今は建物の解体も終わって跡形もないよ

293【TOKUMEI】2022/06/18(土) 05:27:06.69
ネットでこと足りるから本とか いらねえし

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655443012