暇'S まとめBB

あなたの暇をつぶします

【情報商材】建築系YouTube 22ch目【コスパ】

1【TOKUMEI】2022/06/20(月) 13:15:16.55
思惑や私利私欲が見え隠れする建築系Youtuberたちについて語ろう。
ツイッターも絡めてよし。
土地について語りたい場合は、単純に「田舎」「都会」という括りではなく、
都道府県・自治体・地域名をきちんと入れて具体的な場所を提示したうえで語ること。
そうでない場合は無視すること。

※前スレ
情報商材】建築系YouTube 21ch目【コスパ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1650840410/
2【TOKUMEI】2022/06/20(月) 13:19:08.06
>>1
ありがとうございます!
3【TOKUMEI】2022/06/20(月) 14:09:46.80
全部同一人物の荒らしなので放置推奨

壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん 
貧民連呼貯金1億君
5【TOKUMEI】2022/06/20(月) 14:10:27.58
壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築)

YouTuberに触発されて全館暖房を試みるもリフォームしてやっと次世代省エネ基準で気密測定もしてないため月の暖房費56000円大爆笑

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか

>>882
給湯暖房が灯油だから我が家はあまり関係ないかなw
22℃設定つけっぱでも5000円だからいつも半袖
電気代も今嫁さんに聞いたら5000えんだって
太陽光のセールス電話も光熱費教えたら諦めるからねw
家計に優しい家だねwwwww
7【TOKUMEI】2022/06/20(月) 14:11:09.69
>>677
ラクジュさんの事はわかりました、知らないならこれにてその話題はやめましょう

>>北海道で室内に防湿層をとっていても、結露するのかという点です

どんなに高気密高断熱仕様にしても人間が生活するうえで結露の元となる水蒸気は発生します
その結露の元をいかにして効率良く屋外に排出するかと考えられたのがロスナイとかセントラル換気だったわけですが
この手の機械を動かし家を守ると引き渡し時にこんこんと説明しても守られなければ簡単に室内で結露は発生しますし
上記はあくまで気密施工を良い仕上げをしている建物の場合で
適当に防湿フィルを貼ってテープで補修しただけの建物は弱い部分から壁内に結露が入り込み翌年は結露面積が倍々ゲームで広がり
あっという間に涙茸じけんみたいな物件もあります


679(仮称)名無し邸新築工事2021/02/23(火) 10:37:53.43ID:???
ロスナイは全熱交換なので屋内の水蒸気をいかに効率よく回収するかの為に設置します

https://www.mitsubis...about/detail_03.html
14【TOKUMEI】2022/06/20(月) 19:18:10.18
もう建築系YouTubeも旬が過ぎたのかな?
コロナが収まってきてステイホームじゃなくなってきたからYouTube全体が静まってきたのかもしれないけど
17【TOKUMEI】2022/06/21(火) 10:04:11.92
>>14
もうネタ切れだし、youtuberやってる連中の我田引水合戦が露骨になってきたからだよ。
最初のうちは「○○の闇」とかいうネタは新鮮だけど延々と見せられたら飽きるし、
そもそもお前が闇だろ、っていうyoutuberの多いこと。
18【TOKUMEI】2022/06/21(火) 10:15:15.58
スーモやアットホームのポータルみてん?
建売、注文住宅問わず、築15年未満の築浅が湧いてきている。

土地の安い郊外は注文住宅の比率が高いけど、残債あるから安く売れなくて
割高な中古戸建が多い
19【TOKUMEI】2022/06/21(火) 19:59:31.75
おすすめ/後悔○選ばっかで持論語れないから飽きられる
25【TOKUMEI】2022/06/24(金) 12:24:12.35
え、このスレ過疎りすぎじゃない?
もしかして本スレがあるの?
27【TOKUMEI】2022/06/24(金) 21:49:14.33
スウェーデンハウスなんてバカ高いだろ
28【TOKUMEI】2022/06/25(土) 11:21:19.49
日本語が堪能な米国人が大分のシーナリーハウスで建てた
家づくり百貨でありがちな家なんだけど。
コメントは高評価なんだけど、個人的にはうーん、、、という感じ。
土地が広いならもっとよく作れたはず。
https://www.youtube.com/watch?v=Qaj8X3pxxNM
31【TOKUMEI】2022/06/29(水) 10:49:36.53
1人が荒らしてただけだからな
34【TOKUMEI】2022/06/29(水) 16:29:09.49
まあ現実的に目黒の家が良いとか言ってた奴も、スケールを小さくしたミニチュアハウスだと言われて、これならマンションの方が身の丈に合ってるってのが解ったんだろ。
無理すれば何とか手が届く様な家は買わない方が良い。
ウッドショック以降で、ギリギリ手が届かなくなったのかもしれんが。
哀れな話だ。
36【TOKUMEI】2022/06/29(水) 17:38:24.17
目黒の新作きたらまた来るよ
39【TOKUMEI】2022/06/29(水) 17:50:13.19
>>36
敷地面積  54㎡(約16坪)
建築面積  34㎡(約10坪)
延床面積   86㎡(約26坪)
https://www.youtube.com/watch?v=IPcbeO0EeZQ
61【TOKUMEI】2022/07/07(木) 10:03:38.38
違いがないこたないよ…
等級3なんてアルミサッシでも可能だけど、真夏のアルミサッシ周りの熱気すごいよ。
あの熱がしっかり部屋側に放射してるんだから、窓にストーブ置いてるのとおんなじ。
Zehレベルとは快適性でがっつり差が出る。

但し、夏は断熱性能より日射遮蔽の影響がでかかったりするんで、
日射遮蔽がちゃんとできてない家だと等級3もZehレベルも大差ないという状況には
なり得ると思う。
むしろ断熱が厚すぎると、夏は逆に暑くなりやすい。
65【TOKUMEI】2022/07/07(木) 12:29:52.71
家って趣味娯楽とか遊興費の類いじゃないの?数十年後の資産価値どうこうで不動産投資するにしても自宅を不動産投資と考えるのは筋悪すぎだろ。
66【TOKUMEI】2022/07/07(木) 12:58:12.03
>>65
本橋さんは、特に工務店の利益を最大限に考える。
向いているのは工務店業界だよね
だから工務店が利益を上げられるよう、それなりに高い価格の家を買えと言っている。
高い価格でも、リセールで高く売れたら、建てる人が増えると思っているんだよね。
その高い価格の裏付けが高性能なんだけど、その高性能の中身が高気密高断熱、耐震等級3ってこと。
72【TOKUMEI】2022/07/07(木) 17:05:49.81
資産価値を維持するならマンション
庶民がより好立地に住むならマンション
省エネで暮らすならマンション中部屋

マンションを少しだけ断熱リノベした松尾さんの弟がコスパ最適解
74【TOKUMEI】2022/07/07(木) 17:20:18.48
>>72
マンションの場合は、住人全員の合意が必要
良い状態に維持するのは本当に難しい。
住人の年代でも考え方が違うし、経済状況も異なる。
単純にコスパだけでは図れないね。

断熱リフォームした部屋がその分高く売れるわけでもないから
断熱リフォームした後に、方針合わんわといって住み替えする場合にコスパはさほど良くなくなるよ。
83【TOKUMEI】2022/07/08(金) 08:40:41.10
89【TOKUMEI】2022/07/08(金) 11:11:49.46
アスペっぽい
95【TOKUMEI】2022/07/09(土) 07:45:34.32
>>92
浜田雅功
96【TOKUMEI】2022/07/09(土) 10:32:06.09
>>95
浜田雅功と比較するならそりゃハマタですよ
102【TOKUMEI】2022/07/10(日) 10:00:48.86
>>101
対面の方が便利だと思う人が大半だからでしょ
103【TOKUMEI】2022/07/10(日) 10:09:23.56
>>102
違う、レイアウトがしやすいのと背面で収納場所を確保できるから、それだけ。
だから安易に使用する。
壁付きはセンスが必要
150【TOKUMEI】2022/07/11(月) 18:07:21.16
対面は天ぷらとか油モン無理だし
というかキッチンはドアで仕切られてないとやだわ
153【TOKUMEI】2022/07/11(月) 20:45:00.49
家づくり百貨のシロアリ回みたけど、シロアリ処理にホウ酸使ってるところは
優良メーカーと思っていいんだろうか
154【TOKUMEI】2022/07/11(月) 20:57:45.52
>>153
それだけじゃ判断できない
165【TOKUMEI】2022/07/12(火) 11:07:19.98
そのへんの工務店の注文住宅やせやま印と変わらないなら、間取りが自由なせやま印に行く人も多いのでは?
規格住宅ってのは、土地の制限を受けないことが一番重要な要素だし
それだと大卒で意識高い系()の多い地方大都市圏ではまず無理。
土地が比較的高いから、狭いしね

そうすると首都圏+大阪圏+名古屋近辺+福岡近辺+仙台+札幌以外の地方都市になるけど、
同じ金額なら地場工務店で自由度の高い方を選ぶでしょう

このモデルハウスは兵庫県豊岡市だけど竣工予定が2021年5月で、値下げしてもまだ売れていない。
日本海側はなかなか難しいね
https://www.itec-n.jp/news/3059.html
169【TOKUMEI】2022/07/12(火) 17:26:03.10
床材ってフロアタイルが合理的で一番良いと思うんだよなぁ。
最近のフロアタイルは見た目も肌触りも木目や石模様がリアルになってきてて、昔みたいに冷たいってほどもなく、傷もつきにくく掃除もしやすい。
理想的だと思う。
そりゃ無垢のフローリングの方がオシャレに見えるだろうし冷たさは感じにくいだろうけど、
傷や汚れを常に気を使わないといけないし、そういう経年劣化を楽しめるような人は良いのかもしれないけど。
143【TOKUMEI】2022/07/11(月) 12:25:48.14
>>141
「最初の方」と言ったので、>120も最初の方だよ
それから何度も狭いLDKとの関連を述べているよね
揚げ足取りに終始せず、狭いLDKで対面キッチンは最適解なのか、ご自身の見解を述べてみよう。
自分は最悪の選択だと思っている
170【TOKUMEI】2022/07/12(火) 17:35:37.71
>>143
何が揚げ足取りやねん
お前こそリビングが狭くなるだけしか言ってないし、それはお前の主観だろって指摘してるだろ
無駄に広いリビングを求めてる人ばかりじゃねぇんだわ
16畳ぐらいのリビングでも対面で家族の動きが見れる方が良いって人も多いんじゃ
実際にアンケートで対面にしたって人が8割いたって結果が出てんだろうが!
それを聞く耳持たずお前の主観でしか語れないアホは説得力ゼロだわ
173【TOKUMEI】2022/07/12(火) 19:06:21.79
寒冷地はどうするんだろ
灯油のセントラルやFF式ガスヒーターだったりしない?
183【TOKUMEI】2022/07/15(金) 11:13:52.81
原発再稼働なんだけど、「原発に頼ってはいけない」とYoutuberは言っていた。
特に西日本の高高Youtuberは首相のこの決断には賛成なんだろうか?
186【TOKUMEI】2022/07/15(金) 15:46:39.92
1.2年前は精力的に動画を上げてたけど最近はめっきり上げなくなった工務店ユーチューバーっている?
200【TOKUMEI】2022/07/16(土) 21:38:53.73
3Dプリンタの家
https://news.yahoo.co.jp/articles/eac721f99dc8b56332eff508137aa3aded9fcd39
工務店は戦々恐々だな
201【TOKUMEI】2022/07/18(月) 21:01:52.05
>>200
こんな家に住みたいか?

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1655698516