暇'S まとめBB

あなたの暇をつぶします

【トンガ噴火】噴火による潮位上昇、津波と言えない? 気象庁も困惑する「未知の現象」

1【TOKUMEI】2022/01/17(月) 10:19:20.48
噴火による潮位上昇、津波と言えない? 気象庁も困惑する未知の現象

 「若干」としていた潮位の変化が、なぜ5時間後には「津波警報」を出すまでになったのか。
 なぜ「津波」と明言できないのか――。
 南太平洋のトンガ諸島での大規模噴火による潮位の上昇をめぐり、気象庁は16日未明に開いた緊急の記者会見で、これらの判断の経緯を説明した。
 そこで語られたのは、未知の現象への戸惑いだった。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

朝日新聞DIGITAL 2022年1月16日 9時24分
https://www.asahi.com/articles/ASQ1J2W63Q1JUTIL006.html
27【TOKUMEI】2022/01/17(月) 11:28:20.41
気象庁は、遠くで起きる大地震でしか、日本には大きな津波がこないと考えていたんだろうな
(1960年のチリ地震津波災害の例)

気象庁の)専門家にとって想定外だろうけど、津波の想定範囲が狭すぎ  思考が硬直化  頭が固い  のが原因
こんなんだと、巨大隕石が太平洋に衝突しても、たいした津波は日本に来ないとするだろうな


政府機関の研究者・学者がこんなんだから、福島の原発事故が起きるはずだ
29【TOKUMEI】2022/01/17(月) 11:32:55.45
ならさっさと命名しろ
鈍臭い
36【TOKUMEI】2022/01/17(月) 11:46:06.65
>>2
アメリカとかで言ってるのは単に噴火に関連して発生したデカい波くらいのニュアンスなんだろ
日本の気象庁が言ってるのは所謂「地震とか噴火に伴う山体崩壊とかを事象の起点とする津波」じゃないってこと
発生のメカニズムが違うんじゃないかと思われている
気圧変動が原因という説もあるけど、それは現状では「津波」の定義に含まれていない
観測データなどからシミュレーションかけて検証してから今後どう発表するか考えるんだろう
35【TOKUMEI】2022/01/17(月) 11:45:50.81
ニュージーランドの首相もtsunamiて言ってたな
ほんとに日本語の津波が英語化してるんだなぁ
なんで津波を意味するオリジナルの英語がないんだろうか
大英帝国は七つの海を支配してるんじゃなかったのか
43【TOKUMEI】2022/01/17(月) 11:57:14.12
>>35
BIGWAVEとかGREATWAVEって言うとなんかいいイメージがあるしなー
56【TOKUMEI】2022/01/17(月) 12:35:10.06
日本まで到達するような 気圧の変化 だからね
73【TOKUMEI】2022/01/17(月) 13:20:38.19
>>69
M8以上の地震マグニチュードを算出するには数十~数百秒周期の地震動の波形観測データが必要だからデータ取得だけでも数十分~1時間以上かかる、避難時間を考慮したら全く間に合わないから採用されていないんだ
今の日本のレベルの短時間で発報できるシステムなんて世界中探しても無いぞ

大津波警報出してただろ、それ以上なんて警報出しても出された現場ができる事は限られる
81【TOKUMEI】2022/01/17(月) 13:51:47.21
>>73
>M8以上の地震マグニチュードを算出するには数十~数百秒周期の地震動の波形観測データが必要だから

それ、数十~数百秒で取得できるっての

>データ取得だけでも数十分~1時間以上かかる

ねーよ

>避難時間を考慮したら全く間に合わないから採用されていないんだ

お前の嘘理論によると、

>>59
>当時の教訓も生かして随時改良されている

なんて改良は不可能ってこったな
92【TOKUMEI】2022/01/17(月) 14:38:26.90
じゃあ、名前かんがえなくちゃな。
空振波動ってどう?カッコよくね?
93【TOKUMEI】2022/01/17(月) 14:42:46.19
津波と言わないのは予測に失敗したからだろ
海外では普通に津波と言っている
97【TOKUMEI】2022/01/17(月) 15:05:50.31
>>96
「分からない」のはしょうがない。
今回の問題は、「分からない」のにもかかわらず「若干の海面変動がある可能性はあるものの、被害のおそれはない」と発表してしまったこと。
104【TOKUMEI】2022/01/17(月) 15:19:28.73
>>97
残念だけど、長く生きるとそういったものの考え方をする奴に振り回される事がちょくちょくあるwww
部下なら叱れば良いが上司だと状況はグチャグチャにwww
90【TOKUMEI】2022/01/17(月) 14:37:25.92
>>86
マジレスするとお前の言ってるチリ地震マグニチュード9.5は推定値であって観測値じゃないぞ
そもそもモーメントマグニチュードが理論的に完成したのはチリ地震の後の話(と言うか、チリ地震を研究した結果)だしな
その上で、モーメントマグニチュードでも東日本大震災では飽和して津波など二次災害の予測が正しくできなかったんで計測方法がアップデート(お前の言う「考慮」)されたってのが>>59の内容ってのが理解できてないあたり残念なおつむしてんなお前
111【TOKUMEI】2022/01/17(月) 15:30:38.78
>>90
>マジレスするとお前の言ってるチリ地震マグニチュード9.5は推定値であって観測値じゃないぞ
>>59
>3.11のときは地震がデカすぎたんだ

が真っ赤な嘘であることに違いはないから、どうでもいいこと

>そもそもモーメントマグニチュードが理論的に完成したのはチリ地震の後の話(と言うか、チリ地震を研究した結果)だしな
>その上で、モーメントマグニチュードでも東日本大震災では飽和して

チリ地震の研究結果のモーメントマグニチュードは、チリ地震では飽和して使い物になりませんってかwww
115【TOKUMEI】2022/01/17(月) 15:46:35.41
津波の語源は、「港(入江)の波」
学者が後から勝手に津波の定義を狭めて、「津波じゃない」と言っている。
124【TOKUMEI】2022/01/17(月) 16:33:57.92
津波だろ!津波をなめんじゃねえぞ!
126【TOKUMEI】2022/01/17(月) 16:37:15.65
>>22
適当に名前付けちゃえばいいんだよ
空震波とか
127【TOKUMEI】2022/01/17(月) 16:46:07.31
>>126
> 空震波とか
それだと大気中を伝播する波にも読めるから、せめて空震津波とかかなぁ。
とりあえず海の現象であることが分かる用語でないと
122【TOKUMEI】2022/01/17(月) 16:07:10.23
>>116
対流圏を超えて成層圏まで達してる
こうなると落ちてこないし世界中が覆いつくされる
131【TOKUMEI】2022/01/17(月) 17:15:20.72
>>122
怖いこっちゃ
135【TOKUMEI】2022/01/17(月) 17:47:23.95
>>132
「深刻かどうか」の閾値は人によって違うだろうし、
成層圏の二酸化イオウが支配的な要因である」というコンセンサスが気象学関係者で得られているのかどうかも知らないので、
これ以上のコメントはしない。

>>133
今のご時世だとgoogleの研究者が「シミュレーションしたらこんなになりました」とかサクッと出してきそうな気もw
136【TOKUMEI】2022/01/17(月) 17:55:00.22
>>135
今回の爆発で排出されたSO2はだいたいアメリカの火発半年分くらいで
このまま治まれば、黄恋変動に大きな影響は無いと言っている学者がいた
154【TOKUMEI】2022/01/17(月) 21:08:03.81
>>7
核実験で事象の観測されてそうだけどな
143【TOKUMEI】2022/01/17(月) 18:47:13.11
>>52
20~30cmの津波じゃなかったっけ?
2~3mだったら流石に逃げるだろ
158【TOKUMEI】2022/01/17(月) 22:03:14.26
>>143
>2~3mだったら流石に逃げるだろ

それが後知恵ってやつなのは、わかった

>>148
粘度のところが間違ってるからそこを引用したわけで、粘度関係ないその部分には
文句つけてないのに、お前、それじゃあ、恥の上塗りにしかなってないぞ
77【TOKUMEI】2022/01/17(月) 13:34:16.15
>>71
サンキュー
お返し
The first English use of the word happened more than 100 years ago, says linguist Ben Zimmer, of the Visual Thesaurus. That's when an earthquake struck off the east coast of Japan, very close to where the recent tsunami hit.

"There was reporting in the National Geographic Magazine, and it said, 'On the evening of June 15, 1896, the northeast coast of Hondo, the main island of Japan, was struck by a great earthquake wave,' " Zimmer says, "and then it explained that the Japanese term for this was 'tsunami.' "
169【TOKUMEI】2022/01/17(月) 23:22:41.05
>>77
なるほど最初はナショジオの報道(明治三陸地震)だったのか
勉強になりました
174【TOKUMEI】2022/01/18(火) 00:15:19.21
共振はおれもおもった
観測では2hPaだけど、瞬間的なパルスはもっと大きかったんじゃないか
ソリトンみたいなやつ
180【TOKUMEI】2022/01/18(火) 01:40:39.23
日本付近の海底火山はここまでの大規模噴火はありえないのか、単に過去にはなかったってだけ?
阿蘇山みたいに証拠が見つかってないだけの可能性はない?
185【TOKUMEI】2022/01/18(火) 05:57:46.98
>>180
喜界カルデラや箱根今回のより弱い?
186【TOKUMEI】2022/01/18(火) 08:33:35.21
山体崩壊に近い津波発生パターンだと思うよ。空振とは別もの。
192【TOKUMEI】2022/01/18(火) 11:28:13.42
海水の波だけじゃありえない速さで伝搬してるから謎なんだろ
193【TOKUMEI】2022/01/18(火) 12:08:47.09
だよね、地震津波では起こりえない謎の現象に直面してて、この先どう推移するかも不明
とにもかくにも海面上昇激しいからアラート出さにゃってならん、既存システムで一番近い津波警報発令!ってことだろ
ちゃんと人命優先した好判断だと思うわ
194【TOKUMEI】2022/01/18(火) 12:14:36.73
>>193
(当初危険はないと言ってたのに)津波到達した後に警報出されてもってのが今回のキモだろ
192【TOKUMEI】2022/01/18(火) 11:28:13.42
海水の波だけじゃありえない速さで伝搬してるから謎なんだろ
195【TOKUMEI】2022/01/18(火) 13:42:57.71
>>192
水中の音速って空気中より速いんだよね
波の速度じゃなくて衝撃音が音の速度で伝わったんじゃないかな
195【TOKUMEI】2022/01/18(火) 13:42:57.71
>>192
水中の音速って空気中より速いんだよね
波の速度じゃなくて衝撃音が音の速度で伝わったんじゃないかな
201【TOKUMEI】2022/01/19(水) 00:15:58.36
>>195
潮位変化は横波(表面波)だから水中の音速(縦波)とは関係ないね
201【TOKUMEI】2022/01/19(水) 00:15:58.36
>>195
潮位変化は横波(表面波)だから水中の音速(縦波)とは関係ないね
204【TOKUMEI】2022/01/19(水) 07:59:27.11
>>201
縦波でも表面は横に膨れるしどっかの海岸線から反射してきた波と干渉すれば高くもなるんじゃないか
205【TOKUMEI】2022/01/19(水) 08:16:34.88
海底火山ならわかるけど
もろ出しちゃった火山は、わからないよなぁ~
(´・ω・`)・・・
226【TOKUMEI】2022/01/20(木) 10:15:49.70
夜中に警報出したこと批判する人もいるが
今まで蓄積してきたデータに当てはまらない未知の事象が起きたのだから
考えうる最悪を想定するのはむしろ当然のこと
結果的に大したことなく済みはしたが、それて気象庁を非難するのは大間違いだ
248【TOKUMEI】2022/01/22(土) 21:25:47.91
>>247
もともと、そういうのも全部ひっくるめて、津波って言うんだ

3.11に引き続き今回もまた第一報では予報を外した気象庁が、苦しい言い訳してるだけ
249【TOKUMEI】2022/01/22(土) 21:45:59.77
>>248
気象庁は海底の断層のズレが原因の
津波しか予想できなかったということですかね

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1642382360